僕たちのチェッカーフラッグ参加レポート
11/5にオンリーイベントに行って来ました(^^
11:00 会場到着、一緒に入る予定の知り合いに連絡をする
が、急病でダウンとのこと(^^;;;;しょうがないので
会場入りし、受付を済ませる(入場&コス)
その後だらだらと会場内をうろうろ(^^;;
12:00頃ミニ4駆のレースの受付が開始され始めたので
受付へ・・・なんか少ない(^^;;;
その後13:00までフリー走行をしながらセッティングの最終確認を
してレースまで待つ(^^、その間に他のマシンを持ってきた子と話しをする
結構、なんだかんだで人数が集まって来たのでちょっと安心した(^^
そんな中、女の子のマシンをチェックなどをしつつ
時間は過ぎていったのだが、この時点で勝ちに行く(一応、ミニ4駆は
猛者に揉まれている為、普通にやったら勝ててしまうようなメンツでした)
つもりは無く、ほのぼのレースをしてれば良いなぁと思って居たら問題発生
一応、スタッフの人と話しをしてレギュの確認をしたところ
「タミヤレギュですよ」とのことだったのだが、
明らかに狼マシンが一台いるのを発見(^^;;;スタッフの一人と話しつつ
「まいっちゃうよねぇ」と言っていた。
他の詳しく解らない女の子が、高いモーターをつけてる位ならともかく
明らかに狼パーツ・・
しかも8ローラー(タミヤ規則ではローラーは6個まで)
勝ちに行かない予定が急遽変更になってしまった・・
13:00 レース開始1回戦で例の狼クンに当たらなかった為
どうしても勝つはめに(^^;;;相手は・・Webringに登録してる
子だよぉぉ、ゴメンねぇ(^^;;
でもって2回戦、例の狼クンとの対戦だが完勝(^^
まあ、あっちこっちでかなり危ない動きを見せていたんですけどね(^^
結局そのまま決勝へ・・途中で飛ぶかなぁと思ってたらゴール(^^;;
優勝してしまいました・・あのメンツで優勝するのはちょっと大人げなかったかも
レースも終わり、イベント終了後お茶会がありました
そこで、「レッツゴー模試」というのをやり、コレがなかなか難しかったです(^^
あとは、フルーツバスケットならぬレツゴーバスケット(^^;;これもなかなか
いろいろ、余興が盛りだくさんの楽しいイベントでした(^^
途中、コース絡みのスタッフさんを手伝いつつも楽しく参加できました
これかもこういったイベントがたくさん開催されると良いですねぇ(^^
なんかまとまりの無い文章になってしまった・・(^^;;;;;
戻 る