第52回タミヤグランプリin東京参戦レポート
注:転載レポートです(爆)
浅草ロックスでタミグラに行って来ました(^-^
コンデレの時の模様(^^


コレでもまだ左右に見切れてる
位の台数が出てまっせと言った感じ(-ー-)<デレ
今回はKRFでは無くTeamKT2にて出走(^^
今年から電動に出る時はコレで行こうかなあ
朝ー
うぉ、暗い・寒い(^^;;;
キャリーにボックスくくってゴロゴロと出撃
身体温めるがてらにクソ重たい荷物をちょいと
ジョギング気味に走って引いて駅へ向かったら予定の電車の1本前に
8時超える予定が8時前にはロックス到着
仲間内を探すのにとりあえず狭いところをゴロゴロ
受付してるメンツを発見ピット場所を確認して合流(^^
とりあえずは挨拶なんぞをしつつ荷解きをして、
3度目の正直の唐草Ver.3(ホイールにも唐草をあしらってみた)をお披露目してから
モータ外して受付の列へ・・・長い(^^;;;・・・寒い(^^;;;;;
受付終了後
外したモータを取り付けるのに手が思ったように動かない(^^;;<寒すぎ
とりあえず、この前のスタ1の時のセットのまま2400SPぶち込んで練習走行
滑る滑る(^^;;ただ、コントロール出来ない程では無いのでまあまあ
で、ドラミ&コンデレ(^^
相変わらずのココの比重は高いですが(爆)
3度目の正直で唐草7を並べる・・・今回ダメならもう出さないつもりで出す
・・・おっしゃー2008年初デレゲットv(^-^)
自身7度目(出場レース(スプリント)では3連続(^-^))

デレ後にコース上にて
戻って来て後を黄→赤に変更して前後のリバウンドを若干増やして
第1ヒート待ち。
親電源が心もとないんで(爆)
ウォーマをZippoウォーマに巻きつけザップと一緒にポケットへ(^^;
残りヒートを見ながら適当にタイミングを見てタイヤウォーマをセットし
電動ガン用バッテリーを接続(爆)・・後1本位買っとくかなあ(^^;;
ザップをグラテ固定して上にZippoウォーマ乗っけて追い充開始
そこそこ良く走れたものの第一ヒート終わって36位(^^;;;
ウーン微妙な順位だわコリャと思いつつもセットはいじらずに他のメンツの
応援なんぞをしつつ、いつもの250円弁当を食べ
その間にグレード違いですが身内最速のタイムを目標にして
第2ヒートへ
スタートも決まりかなり良い感じで走行(^-^
一気にジャンプアップ出来るかと思ったところで
ファイナルラップの最終コーナで刺さった挙句に皿で亀orz
自身のタイムは上げたものの周回は増やせず、周りはガンガン上へ(^^;;;
ハイ、予選オチ終了のお知らせ(苦笑)
その後の決勝進出者の応援なんぞをしつつレースは終了
最終的なリザルトは
第52回タミヤグランプリin東京
ストリートチャレンジクラス
コンデレ受賞&予選落ち(^^;;;
でした。
戻る