Mini-Z Cup 2008 in 船橋ららぽーと参戦レポート

行ってきましたミニッツカップ2008
ミニッツでの本格的なレースデビュー戦です
クラスはN1、ノーマルに少し手を加えた車でのレース

ただし、事前申込の段階で80名を突破(^^;
去年まではCメインまであったものがBに縮小(^^;;;;
Cでも怪しいのに、更に遠いところに線が引かれたので
決勝はまず無いなあと判断しつつ参加(爆)

RC仲間のY氏、M氏と待ち合わせ
入り口近くのマックで談笑(^^
しばらくしてG氏(否会長)合流

で、開場してピットへ・・・狭い(^^;;;
聞いてはいたがここまでとは(^^;
何とか4人が何となく固まれる場所を確保してピット展開
当日のピット
とは言え車が車なだけにこじんまりと(^^
受付を済ませ、車の準備をしたら練習走行までしばし談笑(^^
その後ドラミを経て練習走行へ
どうやら、組み合わせ表に準じて練習走行を行う様子で
変な待ちが無い分楽ですな(^^
ココでFRPサスプレートを試すものの、感触悪悪で
結局、CFRPに戻し、予選1回目に備える
予選1回目
ウーム、食わないなあ(^^;;
とは言っても特に巻く訳では無いんですけども、
コースへの慣れの無さも相まってスムースに走れず、タイムアップ
50位/58人中で1回目終了(^^;
で、他の予選も見つつ狩りに出てみたり(爆)、談笑したり(コレバッカ
予選2回目
出来るだけ上げたいなと言うことで、支給アルカリを
タイヤウォーマでガッツリ気合を入れて望む
レースの方はスタート上手く飛び出し、開始2周位はTOP(爆)
その後ミスもアリ後退したものの、周回1周上乗せに成功し
順位も42位と上げれた(^-^
まあ、予選落ちなんですけど(核爆)
途中の他のカテの予選を見つつ、マッタリと過ごす
レースを終えてパチリ
途中で身内のM氏からFreaksで預かってきたとの事で
抜き文字ステッカーをもらいボンネットに貼りました(^^
ショップ所属みたいだな(^^
最後に身内で記念撮影・・・1台交じってるのはキニシナイ方向で(爆)

まあ結果予選落ちでしたけどもヒサビサのデビューでのドキワク感を
味わえたので良しとしましょうと言う所(^^

その後、現地解散でσ(^^は走り足りないなあと言う事で
報告兼ねてFreaksGarageへ
報告やら情報提供やらをしつつ走らせて、その後ライセンスチャレンジを
やったりして終了、すごく楽に走れました(^^;
やはりレースの数分は数時間の練習に匹敵するなあと実感
最終的なリザルトは
Mini-Z Cup 2008 in 船橋ららぽーと
N1クラス:58選手中
予選:42番手

でした。

戻る